おやまぼくち蕎麦

2011-01-29  おやまぼくち蕎麦に関するページを作成しました。

おやまぼくち蕎麦です。

当サイトのオーナーは以前から、オヤマボクチという山草を繋ぎにした蕎麦の打ち方を提唱し、またその繋ぎを販売もして参りましたが、 残念ながら材料の入手が困難になり止む無く販売は現在停止しております。

しかし、「おやまぼくち蕎麦」に関する情報は、このサイトを通じて多くの皆様に知って頂ければと思い、できるだけ詳しく 公開して行きたいと思っています。

オヤマボクチ園芸

オヤマボクチの種を蒔きました。

家庭菜園を兼ねて、オヤマボクチを栽培してみようと挑戦してみました。
これは最近のことではなく数年前(2007)のことでした。2月下旬、魚屋さんから発泡スチロールの箱を貰ってきて、種を蒔き箱の上に透明なガラスを載せ日当たりの良い 場所で発芽するのを待ちました。
はっきり言って発芽率はあまり良くないようです。3週間くらいで写真のようにちらほら発芽が始まりました。

  • 1ヶ月経過

  • それでもこんなに大きく

畑に移植

移植が可能な植物なので5月のはじめに畑に移しました 。山に自生するオヤマボクチももちろん移植できそうです。
自生するオヤマボクチといえば、私の経験上午前中日の当たる山の斜面に多く自生しているようです。

6月過ぎのオヤマボクチ

 

実は栽培の技術がまだよく分かっていないのが現状です。一般的に痩せた土地を好むと言われてますが畑で栽培するには若干の肥料も必要みたいです。
試行錯誤のことですが、肥料の種類は尿素系を少々与えると育ちが良いようです。しかし私の経験上の話ですので責任は持ちませんので、自己責任で お願いします。(^^;

以上がオヤマボクチ園芸のおはなしでした。

世の中には私以外にも 超~ぉマイナ~な趣味で オヤマボクチと悪戦苦闘している。 Onishi,さんのページもご覧ください。笑えますよ~ん。

 

 

 

ご意見ご感想はへお寄せ下さい。
ページのトップへ戻る